ASEF Partners
私たちは、AI・ビックデータソリューションと
コーポレートガバナンスにおける
最適なレベルのサービスを提供できるように努めております。
業務内容
金融機関・通信業・製造業等に
幅広く最新のテクノロジーを活用した
経営変革のサービスを提供しております。

AI・ビックデータソリューション
AIをビジネスに導入するにあたって必要な「課題整理」「分析・企画」「運用設計」の全てのフェーズに対して、経営方針の浸透、企業戦略の構築、業務変革の支援にAIを用いて、データの戦略的活用施策の分析・検討からAIからのDX構築まで、経営体制の進化・変革をドライブします。

コーポレートガバナンス
コーポレートガバナンスは、根本的には「規律の順守」です。企業がより高いパフォーマンスを上げるために、規律を順守し必要なリスクは積極的に取りながら、外部環境に適応した事業の変革を行い、不正・不祥事を予防し、すべてのステールホルダーの満足につなげる、そのための仕組みを構築します。

フォレンジック
現場レベルで、あるいはマネジメントにも関与した形でコンプライアンスが軽視され不祥事が起こされるケースで危機的状況に陥る事象が、現在発生しています。問題の予兆管理、問題発生時における根本原因に対する本質的な解決策を提供し、企業価値の毀損抑止に貢献します。

事業再生
業績不振に陥る企業は本質的な課題を見極め、適切な打ち手を適切なタイミングで講じる必要があります。ただ、再生の実務経験がないことによるノウハウの不足により、渦中にいる企業だけでは打ち手のスピードや内容が不十分となり、結果に結び付かないことも事実です。債務超過や資金繰り逼迫局面の企業に対して適切な支援を行います。

サクセッション
コーポレートガバナンス・コード補充原則4-1③ において、最高経営責任者等の後継者の計画(プランニング)について適切に監督を行うべきである、と定められました。経営陣の後継者候補の育成とその選定、適切なタイミングで交代していくことができる、そのための仕組みを構築します。

ものづくり原価管理
原価管理は、製造業における経営管理の根幹を成すものです。しかし、製品・生産ラインの多様化などから正しい製品原価の把握や原価低減の対策が難しくなっています。本社および国内外の各拠点における原価管理体制を見直し、原価管理を核とした経営管理体制の最適化に向けた取り組みを行います。
所在地
株式会社ASEFパートナーズ〒100-0013
東京都千代田区霞が関一丁目4番1号
日土地ビル2階
TEL. 03-6272-9793